ディスク輪行

sed2008-04-29

ディスクブレーキをつけて日光の富士見峠にトライしようとしたけど、積雪により1750m付近で敗退。結局、細かい峠をいろいろ繋いでくる。ちょっと担ぎも入れてみた。というわけでディスクの初輪行、初担ぎ。
輪行時にはどうしても車体を傾けないといけない。ひっくり返すのは怖いので、次の手順をとることにした。

  1. まず車体を横に寝かせる。その姿勢のまま前後の車輪をはずす。
  2. ローターの代わりになるプラスチック板をキャリパーに差し込む。
  3. ブレーキレバーを握りこみ、そのままブレーキレバーをソックス止めでぐるぐる巻きにし、握りこんだポジションを維持する。
  4. 以後普通の輪行の手順をとる。

輪行解除時は、上記の手順の逆をたどる。参考にしたのはこちら。
http://myhome.cururu.jp/cyclone_840/blog/article/31001553937
横に寝かせないで車輪を抜いたり、プラスチック板をはめたりできればベストだけども、やってみると相当難しい。横に寝かせれば楽だけどこれはこれでやや不安。実際家に戻ってくると、ブレーキがやや甘くなっている。うーん、これは厄介だ。メカニカルにしておけばよかったかなとやや後悔。
今売っているMTBはほとんどディスクだけど、買った人はどうやって輪行してるのか、知りたい。